fc2ブログ
  • 05 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 07
All About my Salsa [東京/ 大阪サルサ情報]
六本木・大阪・神戸等のサルサイベント・ダンス・レッスン情報
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
(おしらせ)ジョージ渡部のサルサ講座 in Tsukuba City
DATE : 2014-06-13-Fri  Trackback 0  Comment 0
ジョージ渡部さんからサルサ講座のご案内をいただきましたので、シェアさせてもらいまーす!

10433097_687049688010050_745243736133490089_n.jpg

■概要
「ジョージ渡部のサルサ講座 in Tsukuba City」

「日本のサルサのお父さん」として、世界一長く開催されているSALSA HOTLINE NIGHTや、アジア最大のサルサの祭典JAPAN SALSA CONGRESSを主催し、サルサの地位を高めているジョージ渡部さんによる、サルサに関する講座です。

■日時
2014年6月15日(日)
18:15 - 20:15
(開場 18:00)

■会場
つくばカピオ リハーサル室1
〒305-0032 茨城県つくば市竹園1-10-1
TEL:029-851-2886
http://www.capio.tsukubacity.or.jp

駐車場あり
つくばエクスプレス つくば駅 徒歩10分

■会費
1500円


ジョージさんに、サルサに関することならなんでも質問できる&答えてもらえるカンジの講座のようです。
私だったら、最近話題のあのテーマとか、きいてみたいですねー

ちなみに、テーマ例としては、こんな↓かんじだそうです。
・サルサってなに?サルサというものの考え方
・キューバンダンスと社交ダンスとサルサの違い
・サルサとは?日本の法律から見て
・サルサとは芸術?日本の文化庁の考え方
・世界のサルサを盛り上げる基本原則
・国別サルサの年齢層
・サルサは誰に習えばいい?良い先生って?
・上手い人は楽器で踊る?
・踊りは、どのような身体的状況でも、努力すれば出来る
・サルサの曲のイントロの、ダンス的意味は?
・サルサ基本動作の歴史的意味
・サルサ基本用語
・ローカルサルサの盛り上げ方
・WSC審査員としての世界と日本のサルサ
・サルサの平和への役割


ジョージさんのダンス披露あり?歌披露もあり?・・・とのこと。
ただ、オーディエンスの人は、ダンス経験なくても全然OKだそうです!

>>Salsa Hotline Japanについて
スポンサーサイト



page top
CATEGORY : PickUp イベント!
ラテン音楽を使った健康と美容のためのダンス・エクササイズ@中目黒
DATE : 2014-03-17-Mon  Trackback 0  Comment 0
こんにちは、あみけんです。
もうすぐ春ですね★
ということで、新年度を迎えるタイミングで、ラテンダンスをはじめてみませんか?

以前「ダイエットするならヨガ?ウォーキング?サルサはどう?」というコラムでも書いたのですが、サルサをはじめとするラテンダンスには、美容・健康効果があります!(きっぱり)

来たる4月12日(土)と13日(日)、私のお友だちサルサ美女・RIEKOさんが「エクササイズ」にフォーカスしたイベントを主催するので、その内容をご紹介します!


イベント概要


■プログラム
【4/12(土)】
10:30-11:20
テーマ:気血を巡らせるホリスティックエクササイズ by NAOE
内 容:むくみやストレスに効くツボや経絡を刺激しながら全身ストレッチ!冷え性改善やリフトアップ効果も。


11:30-12:20
テーマ:メリハリボディを作るラテン・エクササイズ by ERICA
内 容:セクシー&カッコイイ&お茶目な振付で、とにかく楽しく・笑顔で踊ってリフレッシュ。


【4/13(日)】
10:30-11:20
テーマ:筋肉をしなやかに美しく!リズムストレッチ by NAOE
内 容:普段あまり使わない筋肉をラテン音楽を楽しみながらストレッチ。バランスのとれたしなやかで美しいカラダを目指します。


11:30-12:20
テーマ:インナーマッスルに効くラテン・エクササイズ by ERICA
内 容:ラテンをはじめ、いろんな国のジャンルの曲でノリながら、ダイエットに効果的なインナーマッスルを鍛え、脂肪が燃えやすいカラダづくりを。

■場所

中目黒GTプラザホール (目黒区上目黒2-1-3) 
東横線or日比谷線, 中目黒駅から徒歩1分


■参加要項
参加費:1レッスン1000円(同日2レッスンで1500円)
持ち物:動きやすい服と靴(内履き)
支 払:当日受付にて。開場:レッスンの10分前から。
主 催:サルサ・レボリューション (ライフパートナー)
予 約・ご質問:070-6977-6574  salsarevolution.jp@gmail.com
http://ameblo.jp/salsa-revolution/
https://www.facebook.com/events/291636720986710/


主催者RIEKOさんからのメッセージ



何か新しいことを始めたくなる4月!
そんな皆さん...美しく健康になるダンス・エクササイズにチャレンジしませんか?

□気持ち良いこと、楽しいことが好きな人、
□ラテン音楽やいろんなジャンルの楽曲を使って、身体を動かしたい人
□とにかく踊って、ストレス発散したい人
□ラテンの陽気で前向きな生き方に憧れる人


↑こんな方には、と~ってもおすすめです!

プログラム内容は、踊っちゃう鍼灸・ナースのNAOE先生とフィットネス・インストラクターERICA先生のスーパーコンビが考案した<初心者でもできるダンス>ワークショップです。

サルサに出会ってガラリと人生が変わってから早5年のワタシが

「ペアダンスだけがラテンではない!
今、流行りのノリノリのラテン音楽に触れて
みんなに、Happyな気分になってほしい!」


という願いを込めて企画しました~!!

一緒に弾けましょう~♪
皆さんのご参加を心よりお待ちしています(^^)

>>ダイエットするならヨガ?ウォーキング?サルサはどう?
>>サルサ・レボリューション 【美曲厳選】のイベント情報
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
ジェニファー・ロペスとマーク・アンソニーがコロンビアで再会か!?
DATE : 2013-12-25-Wed  Trackback 0  Comment 0

年末にコロンビアのカリで開催されるお祭り「Feria de Cali(フェリア・デ・カリ)」。
このイベントに、サルサ歌手のマーク・アンソニーの出演が決定しているのですが、先日アメリカン・ミュージック・アウォーズで見事なコロンビアスタイルのサルサダンスを披露した"元妻"ジェニファー・ロペスがサプライズ参加するとか、しないとか…という噂が流れています。

しかし、離婚以来の二人の関係はいまだに最悪な状態らしく、先日マークに新恋人ができたというゴシップが流れた際、ジェニファーは激おこぷんぷん丸だったらしく、万が一、カリで鉢合わせになろうものなら、さらなくハプニングが起こりそうな予感。。。果てしてどうなるのでしょうか!?

▽FERIA DE CALI2013
http://www.feriadecali.com/

▽ジェニファー・ロペス、マーク・アンソニーとの離婚は「心が破壊されるような出来事だった」と激白
http://www.elle.co.jp/culture/celebgossip/Jennifer-Lopez-on-Devastating-Marc-Anthony-Divorce-12_1207
page top


日時:2011年8月6日(土)~7日(日)
会場:シーサイドももち・地行浜
ゲスト:Calle Real他
http://www.isla-de-salsa.jp/
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
ジャパン・サルサ・コングレス2009 いよいよ開幕!
DATE : 2009-10-22-Thu  Trackback 0  Comment 0
今年で11年目を迎える日本サルサ界のダンス甲子園的ビッグイベント
Japan Salsa Congress 2009」の開催がいよいよ迫ってきました!

この晴れの舞台で、パフォーマンスを披露する全国各地の出演者たちは、いままさに最後の猛練習に励んでいることでしょう。
本来あってはいけないことですが、ケガによる直前メンバー変更や、音源トラブルといったハプニングは何かしらどうしても起きてしまうもの。しかし、この日のために長い時間と多大な労力をそそいできたダンサーたちが、舞台の上で放つ輝きとガッツ、それを暖かく見守る観客たちの間に生まれる一体感に、私は毎年心を打たれます。

またJSCは、海外から招待されるゲストダンサーたちの、トップレベルのパフォーマンスを一同に見られる貴重な場でもあります。今年も世界各地からバラエティ豊かな豪華なメンバーが揃っているので、楽しみですね。



●会場:Zepp Tokyo
東京都江東区青海1丁目パレットタウン
交通アクセス:ゆりかもめ「青海」駅前
臨海高速鉄道「東京テレポート」駅より徒歩5分

●チケット情報・スケジュール等の詳細はSHJのHPまで!
http://www.salsa.co.jp/event/JSC/jsc2009/

●主催: サルサ・ホットライン・ジャパン(SHJ) & Albert Torres Production
東京都港区六本木4-3-6 三河台ハイツ206
TEL: 03-5411-4818 FAX: 03-5411-4816
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
サルサでドラクエ! DQ Nightで交流しよう★
DATE : 2009-08-28-Fri  Trackback 0  Comment 1

サルサを愛するみなさん、こんにちは!
ドラゴンクエスト9は楽しくプレイしていますか?
おもしろいですよねー。

もしよかったら、
サルサ仲間のよしみで、
すれ違い通信でレア地図を交換したり、
通信プレイで旅にでたり、
キャラクターのラテン系ファッション対決をしてみたり…
サルサ場でドラクエ交流してみませんか??
(逆に、すれ違い通信でつながった人と踊る…なんて楽しみ方も?)

このスレッドは、サルサ・ドラクエナイトを実施する
会場&日時の情報交換をする目的でupしました。
「サルサも好きだし、ドラクエもやるよ!」という方は、
集合日時と場所を告知して、DS持参でサルサ場へGO!

※各サルサスポットのイベントとは直接関係ありませんのでご注意ください。
※ドラクエナイト実施希望の方は、こちらへ日時・場所を告知してください。
※レア地図の指定・希望がある場合も、こちらへリクエストください。



というわけで、
第1回サルサ・ドラクエナイトは、
9/2(水)築地Cuban Cafeにて行います。
時間は19時~22時頃。
最初なので、目印としてテーブル席の上にドラクエのマークか何かを置いておきます。
通信プレイしたい方は声かけてください ^^

ではでは。ラリホー!
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
レディ・サルサ 日本上演! 7月17日~20日
DATE : 2009-05-29-Fri  Trackback 0  Comment 0
イギリス・ドイツ・イタリアなど世界各地で上演され、
熱狂的な支持を得たエンターテインメントショー「レディ・サルサ」が、いよいよ日本にやってきます!



「レディ・サルサ」のモデルとなった、実在の女性…
キューバが生んだ御歳76才の国民的スター:トリニダ・ローランド。

彼女とともに、本場の超一流ダンサーたちとバンドが、
波乱万丈なレディ・サルサの人生を、キューバの歴史とともにダンスと音楽で情熱的なパフォーマンスで繰り広げる★

ソン、ルンバ、マンボ、チャチャチャなど様々なダンスショーから、最後には観客を巻きこんで情熱的なサルサのフィナーレへ……。
10年に1度あるかどうかの貴重なステージ、ぜひお見逃しなく!

【会場】渋谷 Bunkamura オーチャードホール
【公演スケジュール】
7月17日(金)19:00開演
7月18日(土)13:00開演 / 18:00開演
7月19日(日)13:00開演 / 18:00開演
7月20日(祝)13:00開演

チケット料金
★S席:¥10,500
★A席:¥8,400
★B席:¥6,300
(全席指定・税込・3歳以下入場不可)
Salsa Hotline Japanのスペシャルシートはこちら

▼詳細は公式サイトにて
http://www.ladysalsa.jp/


page top
CATEGORY : PickUp イベント!
PEGAO's SOCIAL / 梅田スタジオウイング
DATE : 2009-02-13-Fri  Trackback 0  Comment 0
PEGAOのKanaeさんより、新レッスンのお知らせです!

▼▼▼Message from Kanae(Pegao)▼▼▼

2月より、いよいよ「PEGAO's SOCIAL」が始まります♪
不定期ですが、毎月第4土曜日or日曜日開催。
スタジオパーティですので、みなさん、気軽にいらしてください。
各地で活躍のPEGAOインストラクター3人(Kanae, Micheal, Kazu)による、レッスン&パーティでスキルアップとパーティの楽しさを同時に☆
DJは、これまた各地で人気急上昇中のmambo DJ hiro(from 岡山)。

今、盛り上がってきている関西mamboシーンを更に盛り上げます!
是非、遊びに来てくださいね♪

■日時:2/28(土)

■会場:梅田スタジオウイング
http://box.since.jp/wing/info.html

■時間:
19:00-19:30 latin move by Kazu
19:30-20:30 on2 pairwark by Kanae & Micheal
20:30-24:00 party DJ Hiro

■料金:
レッスン&パーティ \2000
パーティのみ \1000

※ドリンクは持ち込み禁止ですが、スタジオ内で格安販売予定。
※少しスナック有り
※22:30を過ぎての会場への出入りは裏口になりますのでご注意ください!


お問い合わせは、
Kanae, Micheal, Kazuの各インストラクター、
又は、http://greens.st.wakwak.ne.jp/home/mail.cgi?id=901780まで。


■次回は3/28(土)スタジオウイング、5/24(日)西宮ヨットハーバー、で開催予定。 
いろんな場所でパーティしていきますので、お楽しみに☆

→PEGAOについて
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
キューバと日本ダンスと音楽のフェスティバル 2009
DATE : 2009-02-02-Mon  Trackback 0  Comment 0

1月に公開された話題の映画『チェ 28歳の革命』『チェ 39歳別れの手紙』。みなさんもうご覧になりました?
主演のベネチオ・デルトロの迫真の演技を通じて、革命家「チェ」の男らしさ・凛々しさに惚れ惚れしますよ。
特に『28歳~』の方はキューバの歴史と英雄ゲバラの人物像を知るのに、大変わかりやすくできているので、オススメの一作です。

今年、そのキューバ革命からちょうど50周年目なんですが、日本とキューバの外交関係が樹立してからちょうど80周年の年でもあるんですって。
実は革命以前からのけっこう長いお付き合いなんですね。

さて、いまやダンス・音楽・観光などさまざまな領域で身近に感じられるそのキューバですが、2009年3月19日(木)と20日(金・祝日)に東京・上野公園にて「キューバと日本ダンスと音楽のフェスティバル2009」というお祭りが開催されます。

ラテンの国のお祭りはスゴイですよ。
昨年7月に日比谷公園で開催されたコロンビアのフェスティバルも相当盛り上がりましたが、キューバもきっとそれ以上に盛り上がるんじゃないでしょうか。
なんてったって、キューバンサルサを楽しむ日本人、ホントに多いですからね★

主催:ナルシソ・メディナ(ダンサー)
後援:キューバ文化省、キューバ大使館、スタジオボデギータ
協賛:日本ラテンアメリカ文化交流協会「アミーゴ」、日本キューバ友好協会、SALSA120%

▼イベントの詳細はこちら
http://cubajapanfestival.com/


▼キューバ大使館・日本でのイベント情報
http://embacuba.cubaminrex.cu/Default.aspx?tabid=1958
page top
CATEGORY : PickUp イベント!
12月20日(土)ハマクリ vol.4のお知らせ
DATE : 2008-12-03-Wed  Trackback 0  Comment 0

Ms Project主催の横浜クリスマスイベント「ハマクリ」に、スタッフとしてお手伝いすることになりました。
SON四郎さんによる生ライブがあり、パフォーマンスが4組あり、HIROKOさんによるスペシャルレッスンもある豪華イベントです。(muchakucha&にこにこさるさーずTeam LA BOMBA dance companyEXOTICASClaveKazi Japan with JONATHAN

17:30にオープンして、22:30クローズまでの5時間の間にこれだけの演目があるってスゴイですよね。
しかもDJが3人もいるし。
モリモリモリだくさんです!(Msらしい!)

▼詳しくはMs ProjectのHPをご覧ください。
http://www.msprojects.org/mssche.html#20081220

ちなみに、当日はタカラトミーのFLOWER ROCKがズラっとディスプレイされ、クリスマスムードの演出に一役買ってくれる予定です。
昔ちょっと流行った、音に反応してダンスするオモチャですね。懐かしい!
最新のバージョンは、さらにLEDで光るし、なんとiPodに接続するとスピーカーにもなるんだそうです。

メレンゲのリズムに反応してピカピカ踊るFLOWER ROCKはすごく愛らしいですよ。
もちろんサルサでも激しく踊ります(笑)
page top
Copyright © 2005 All About my Salsa [東京/ 大阪サルサ情報]. all rights reserved.

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。