
当サイト「All About My Salsa」には、アクセスカウンターを設置しているのですが、
本日(2008年9月29日)、その数が大台の100万を突破しました★
パンパカパーン!
実のところ、カウンター数を上げるためにサイト運営してるってわけではありませんが、"1000000"って数は、「たくさん見てもらってるなぁ」ってことが実感できる数字なので、やはり励みになります!
…というわけで、恒例のサイト自己分析コーナー!
「All About My Salsa」のアクセスデータの一部を少しご紹介します。
▼アクセスの多い国
1.日本・・・96%
2.アメリカ・・・2%
3.オーストラリア・・・1%
その他スウェーデン、イギリス、ニュージーランド、カナダ等からちょびっとずつアクセスされてます。
▼アクセスの多い都道府県
1.大阪・・・36% / 前回:46%
2.東京・・・20% / 前回:18%
3.兵庫・・・10% / 前回:16%
4.神奈川・・ 6% / 前回ランク外
5.千葉・・・ 4% / 前回ランク外
前回集計したのは2007年の5月なんですが、当時想定した通りに関東の比率がupしました。
アクセス率5%で前回まで4位だった京都は、今回3%で8位にランクダウン。
一方で前回はランク外だった神奈川・千葉からのアクセス率が大幅にupし、4位&5位にランクインです。
▼検索キーワード
1.サルサ・・・6% / 前回ランク外
2.amigoken・・・5% / 前回:11%
3.サルサ 大阪・・・5.5% / 前回7%
4.サルサ 東京・・・2.2% / 前回ランク外
5. サルサ イベント・・・1.3% / 前回ランク外
こちらも変化が!
これまでずーっと1位だった「amigoken」で検索する率が落ちて2位に。
代わりに「サルサ」とその他の一般キーワードを組み合わせて検索する人の率がupしました。
2年前のリニューアルでサイト名を「All About My Salsa」に変更した影響が、徐々にでてきたカンジでしょうか。
▼その他トピックス
・検索エンジン別の利用者はGoogleユーザーがYahooユーザーの約2倍。
・一番よく見られているのは「各月のサルサイベント情報」。その次が「大阪サルサスポット」。
・検索キーワードで一番多いイベント名は「プラチナサルサ」。その次が「東京ラテンナイト」。
・検索キーワードで一番多い人名は「アルベルト・アロンソ」。
・なぜか「川麻世 ブログ」での検索が毎月1~2hitほど。。。
とまあ、こんなカンジです。
これからもボチボチ運営していきますので、どうぞヨロシク★
▼バックナンバー
→2007-05-04 おかげさまで1周年・満員御礼!
スポンサーサイト
| ホーム |