昨年6月末、管理人(あみけん)の大阪→東京転居を機に、
"All About my Salsa"に拡大リニューアルして、
もうすぐ1周年になります。
おかげさまで、リニューアル当初の目標だった「年間アクセス数:20万PV」は、
早くも4月末で達成できてしまいました!
昨年の年間アクセス数と比較すると、伸び率が240%というペースでした。
ご利用いただいたみなさん、ありがとうございます☆

現在のペース(1日平均800~900PV、UUだと400~500)でいくと、
2006年6月末~2007年6月末の年間アクセス数は24万PVくらい、
2001年にサイトをオープンしてからの累積アクセス数は65万PVくらいに
達しそうなカンジです。
日本のサルサ人口が何人いるのか、ちょっと検討がつきませんが、
仮に1万人だとすると、1人あたり65回は見てもらってる計算になるんですね。
正直、あまり実感がわきません。。。
では、All About my Salsaのユーザーは、どういう人が多いのか?
アクセスデータの一部を少しご紹介します。
▼アクセスの多い国
1.日本・・・95,53%
2.アメリカ・・・3.09%
3.その他・・・残り数%
当然ですが、ほとんどが日本国内のユーザーです。
まぁ、日本語でつくってますからね(笑)
でも、たまーに英語で「今日の六本木のおすすめイベントはナニ?」みたいな問い合わせのメールもらったりします。
「その他」の内訳は、オーストラリア、スペイン、スイス、カナダ、デンマーク、フランス、ドイツ、ニュージーランドetc…でした。
▼アクセスの多い都道府県(カッコ内は前回集計時)
1.大阪・・・46% (69%)
2.東京・・・18% (5%)
3.兵庫・・・16% (14%)
4.京都・・・ 5% (5%)
5.愛知・・・ 4% (2%)
前回集計したのが2005年7月だったのですが、大幅に東京が伸びました。
でもまだまだ大阪・兵庫からのユーザーさんがメインです。
その他は神奈川、岡山、奈良、福岡、広島、滋賀、千葉、宮城、静岡、埼玉、香川、長崎、沖縄etc…という順番です。
▼検索キーワード
1.amigoken・・・11%
2.サルサ 大阪・・・7%
3.サルサ 京都・・・6%
4.サルサ 関西・・・5%
5. サルサ 六本木・・・4%
検索エンジンからアクセスしてくる人は、だいたい全体アクセスの3割くらいです。
ブックマークしていただいている人の方が多いんですね。
上述の検索ワードの他では、クラブ名やイベント名での検索がけっこう多いです。
ちなみに、クラブ名検索で一番多かったのは福岡の「ハスタキューバクラブ」で、
イベント名検索で一番多かったのはロドリゴさん主催の「東京ラテンナイト」でした。
とまあ、こんなカンジです。
"All About my Salsa"に拡大リニューアルして、
もうすぐ1周年になります。
おかげさまで、リニューアル当初の目標だった「年間アクセス数:20万PV」は、
早くも4月末で達成できてしまいました!
昨年の年間アクセス数と比較すると、伸び率が240%というペースでした。
ご利用いただいたみなさん、ありがとうございます☆

現在のペース(1日平均800~900PV、UUだと400~500)でいくと、
2006年6月末~2007年6月末の年間アクセス数は24万PVくらい、
2001年にサイトをオープンしてからの累積アクセス数は65万PVくらいに
達しそうなカンジです。
日本のサルサ人口が何人いるのか、ちょっと検討がつきませんが、
仮に1万人だとすると、1人あたり65回は見てもらってる計算になるんですね。
正直、あまり実感がわきません。。。
では、All About my Salsaのユーザーは、どういう人が多いのか?
アクセスデータの一部を少しご紹介します。
▼アクセスの多い国
1.日本・・・95,53%
2.アメリカ・・・3.09%
3.その他・・・残り数%
当然ですが、ほとんどが日本国内のユーザーです。
まぁ、日本語でつくってますからね(笑)
でも、たまーに英語で「今日の六本木のおすすめイベントはナニ?」みたいな問い合わせのメールもらったりします。
「その他」の内訳は、オーストラリア、スペイン、スイス、カナダ、デンマーク、フランス、ドイツ、ニュージーランドetc…でした。
▼アクセスの多い都道府県(カッコ内は前回集計時)
1.大阪・・・46% (69%)
2.東京・・・18% (5%)
3.兵庫・・・16% (14%)
4.京都・・・ 5% (5%)
5.愛知・・・ 4% (2%)
前回集計したのが2005年7月だったのですが、大幅に東京が伸びました。
でもまだまだ大阪・兵庫からのユーザーさんがメインです。
その他は神奈川、岡山、奈良、福岡、広島、滋賀、千葉、宮城、静岡、埼玉、香川、長崎、沖縄etc…という順番です。
▼検索キーワード
1.amigoken・・・11%
2.サルサ 大阪・・・7%
3.サルサ 京都・・・6%
4.サルサ 関西・・・5%
5. サルサ 六本木・・・4%
検索エンジンからアクセスしてくる人は、だいたい全体アクセスの3割くらいです。
ブックマークしていただいている人の方が多いんですね。
上述の検索ワードの他では、クラブ名やイベント名での検索がけっこう多いです。
ちなみに、クラブ名検索で一番多かったのは福岡の「ハスタキューバクラブ」で、
イベント名検索で一番多かったのはロドリゴさん主催の「東京ラテンナイト」でした。
とまあ、こんなカンジです。
| ホーム |