先日、「ガフィエラ」レッスンを初体験してきました。
インストラクターはamigokenのサルサ友達・AYAKOさん。
彼女とはコロンビアスタイルのサルサチーム「Ritmo de Cali」を通じて知り合って。amigokenが2008年に主催した築地のサルサイベントに出演してもらったこともあり、仲良くさせてもらっています。
「で、ガフィエラってナニ?」ってとこですが、
一般的なコトバでいうと、「ブラジリアン・サンバ」のことですね。
それを本場ブラジルでは「サンバ・ヂ・ガフィエラ」と呼ぶのです。
サンバというと、リオのカーニバル、あるいは浅草や神戸のサンバカーニバルのような派手でセクシーなイメージが強いですが、
「ガフィエラ」は、我々が楽しんでいるクラブ系サルサのペアダンスにかなり近いかんじ。
そもそもガフィエラ=Ballrommという意味なので、直訳すると「社交ダンスのサンバ」なんですね。(ポルトガル語はよくわかりませんが)
音楽は、軽快なサロン・サンバから、ゆったりしたボサノバまで、踊れる曲の範囲は広いようです。先日参加したガフィエラ・パーティでのパフォーマンス曲は、HIPHOPっぽいかんじの曲でした。
▼動画:AYAKOさんとSATOSHINYOさんのコラボPF
…というわけで、本場ブラジルで、ガフィエラのカリスマダンサー・Jimmy Olliveira氏にみっちり指導を受けてきたというAYAKOさんに、ガフィエラ事情についてお話を聞いてみました。
【amigoken】
ガフィエラは、何年前ぐらいからやってるんですか?
AYAKO:
約6年前です。
ちなみにサルサは約9年前から踊っていて、サルサはわりとメジャーなダンスですが、ガフィエラは昔も今もまだまだマイナーな感じですね。
【amigoken】
日本のガフィエラのダンス人口ってどれくらいいるんですか?
AYAKO:
サルサの半分くらいかな・・・
【amigoken】
へー!けっこういるんですね!
失礼ながら、正直もっと少ないかと思ってました。
AYAKO:
そうなんです。
サンバ自体は日本では有名だから、「サンバをやってみようかな」と思ったら、いつの間にかガフィエラやってる・・・みたいな(笑)
【amigoken】
なるほど!
AYAKOさんの教えている「ジミー・スタイル」っていうのは?
AYAKO:
サルサにも色々スタイルがあるように、ガフィエラにも伝統的なスタイルからモダンなスタイルまで色々があって、その中で、ジミースタイルは今いちばんモダンでカジュアルでブラジルの若者に人気のスタイルですね。
【amigoken】
AYAKOさんのように、ガフィエラを踊ってる人って、サルサ経験者が多くないですか?
AYAKO:
そうですね。日本だとサルサがきっかけでラテンダンスをはじめて、ガフィエラに流れてくる人がけっこう多いです。なので、サルサパーティで一緒にガフィエラも踊るとか、ミックスのイベントも多いですね。
【amigoken】
やっぱり!
いや、実際サルサやってる人は、けっこうな割合でガフィエラも好きになると思いますよ。
ボクはガフィエラの音楽がけっこう好きです。
BGMとしても心地良いし、踊れたらさらに楽しいと思うので、練習してみようかなー。
AYAKO:
ありがとうございます!
私は東京の三宿・築地・荻窪・調布でレッスンをしてるので、ぜひ♪
それと六本木ではバイリ(ダンスパーティ)も定期的に開催していて、パフォーマンスもやるので、ぜひ見にきてください!
【amigoken】
Samba de Gafieiraのイベントやレッスン情報はどこでチェックできますか?
AYAKO:
私のホームページは今制作中なので、しばらくはmixiの"Que Sorte!!"コミュニティを使ってお知らせしています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4445511
▼動画:AYAKOさんの師匠、Jimmy de Olliveira氏のガフィエラ
インストラクターはamigokenのサルサ友達・AYAKOさん。
彼女とはコロンビアスタイルのサルサチーム「Ritmo de Cali」を通じて知り合って。amigokenが2008年に主催した築地のサルサイベントに出演してもらったこともあり、仲良くさせてもらっています。
「で、ガフィエラってナニ?」ってとこですが、
一般的なコトバでいうと、「ブラジリアン・サンバ」のことですね。
それを本場ブラジルでは「サンバ・ヂ・ガフィエラ」と呼ぶのです。
サンバというと、リオのカーニバル、あるいは浅草や神戸のサンバカーニバルのような派手でセクシーなイメージが強いですが、
「ガフィエラ」は、我々が楽しんでいるクラブ系サルサのペアダンスにかなり近いかんじ。
そもそもガフィエラ=Ballrommという意味なので、直訳すると「社交ダンスのサンバ」なんですね。(ポルトガル語はよくわかりませんが)
音楽は、軽快なサロン・サンバから、ゆったりしたボサノバまで、踊れる曲の範囲は広いようです。先日参加したガフィエラ・パーティでのパフォーマンス曲は、HIPHOPっぽいかんじの曲でした。
▼動画:AYAKOさんとSATOSHINYOさんのコラボPF
…というわけで、本場ブラジルで、ガフィエラのカリスマダンサー・Jimmy Olliveira氏にみっちり指導を受けてきたというAYAKOさんに、ガフィエラ事情についてお話を聞いてみました。
【amigoken】
ガフィエラは、何年前ぐらいからやってるんですか?
AYAKO:
約6年前です。
ちなみにサルサは約9年前から踊っていて、サルサはわりとメジャーなダンスですが、ガフィエラは昔も今もまだまだマイナーな感じですね。
【amigoken】
日本のガフィエラのダンス人口ってどれくらいいるんですか?
AYAKO:
サルサの半分くらいかな・・・
【amigoken】
へー!けっこういるんですね!
失礼ながら、正直もっと少ないかと思ってました。
AYAKO:
そうなんです。
サンバ自体は日本では有名だから、「サンバをやってみようかな」と思ったら、いつの間にかガフィエラやってる・・・みたいな(笑)
【amigoken】
なるほど!
AYAKOさんの教えている「ジミー・スタイル」っていうのは?
AYAKO:
サルサにも色々スタイルがあるように、ガフィエラにも伝統的なスタイルからモダンなスタイルまで色々があって、その中で、ジミースタイルは今いちばんモダンでカジュアルでブラジルの若者に人気のスタイルですね。
【amigoken】
AYAKOさんのように、ガフィエラを踊ってる人って、サルサ経験者が多くないですか?
AYAKO:
そうですね。日本だとサルサがきっかけでラテンダンスをはじめて、ガフィエラに流れてくる人がけっこう多いです。なので、サルサパーティで一緒にガフィエラも踊るとか、ミックスのイベントも多いですね。
【amigoken】
やっぱり!
いや、実際サルサやってる人は、けっこうな割合でガフィエラも好きになると思いますよ。
ボクはガフィエラの音楽がけっこう好きです。
BGMとしても心地良いし、踊れたらさらに楽しいと思うので、練習してみようかなー。
AYAKO:
ありがとうございます!
私は東京の三宿・築地・荻窪・調布でレッスンをしてるので、ぜひ♪
それと六本木ではバイリ(ダンスパーティ)も定期的に開催していて、パフォーマンスもやるので、ぜひ見にきてください!
【amigoken】
Samba de Gafieiraのイベントやレッスン情報はどこでチェックできますか?
AYAKO:
私のホームページは今制作中なので、しばらくはmixiの"Que Sorte!!"コミュニティを使ってお知らせしています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4445511
▼動画:AYAKOさんの師匠、Jimmy de Olliveira氏のガフィエラ

AYAKO | URL | 2009-08-11-Tue 15:16 [EDIT]
amigokenさん、
Samba de Gafieiraを紹介していただきまして、誠にありがとうございます!!
興味を持っていただいて、とても嬉しいです。
今踊ってる皆さんも、これからの皆さんにも、
楽しんで踊れるような場を作れたら良いな、と思いますし、
RioのJIMMY先生も日本の皆さんに知ってほしい、と強く希望してますので、
ぜひ楽しさを体験していただきたいです。
↓Show用のGafieiraですが、Jimmy de OliveiraとパートナーのRobertinhaの映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=8NDTpmNxNW4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tgcUAn8ASF8&feature=PlayList&p=E34E2D99E6F5DFBE&playnext=1&playnext_from=PL&index=6
↓Rioにある学校は、こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=IVH3qTLAdbQ
Samba de Gafieiraを紹介していただきまして、誠にありがとうございます!!
興味を持っていただいて、とても嬉しいです。
今踊ってる皆さんも、これからの皆さんにも、
楽しんで踊れるような場を作れたら良いな、と思いますし、
RioのJIMMY先生も日本の皆さんに知ってほしい、と強く希望してますので、
ぜひ楽しさを体験していただきたいです。
↓Show用のGafieiraですが、Jimmy de OliveiraとパートナーのRobertinhaの映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=8NDTpmNxNW4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tgcUAn8ASF8&feature=PlayList&p=E34E2D99E6F5DFBE&playnext=1&playnext_from=PL&index=6
↓Rioにある学校は、こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=IVH3qTLAdbQ
| ホーム |