fc2ブログ
  • 10 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 12
All About my Salsa [東京/ 大阪サルサ情報]
六本木・大阪・神戸等のサルサイベント・ダンス・レッスン情報
CATEGORY : コラム
ジョギングにおすすめ!なラテンフレーバー音楽
DATE : 2012-07-18-Wed  Trackback 0  Comment 0
人生をぴりりと引き立てる、情熱のラテンダンス「サルサ」を紹介するブログ"All About my Salsa"へようこそ☆

///

以前「ダイエットするならヨガ?ウォーキング?サルサはどう?」というコラムを書いたのですが、今回はジョギングのお話です。

やはりジョギングは負荷が高い分、短時間でカロリー消費ができるので、「ウォーキングもいいけどサルサもね」「サルサもいいけどジョギングもね」ってことで、ジョギング中に聴くのに最適なラテンフレイバーな音楽をいくつかご紹介します。


●Goldtrix (Original Mix) / Mihalis Safras
http://www.amazon.co.jp/dp/B0070YY58W
映画「萌えよドラゴン」のテーマ曲"Enter the dragon theme song"をサンプリング、ラテン・パーカッションのボンゴによる演奏をあわせることによって、情熱的で熱血系なエレクトロニックサウンドになってます。随所に入るブルース・リーの「ホッ、ファッー!」って声で気合が入ります!


●Oye / Rasmus Faber Feat Thomas Eby
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035NO76M
ハウス系アーティストのラスマス・フェイバーのアルバムに、スウェーデンのサルサバンド"Calle Real(カジェ・レアル)"のThomas Ebyがゲストとして参加したノリノリなラテン系HIPHOP曲。テンポがジョギングするのにちょ~うどいいかんじ。

●Rapunzel / Daniela Mercury
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043K4VF8
ブラジルが世界に誇る大スター、アシェ・ミュージックの女王ともいわれるダニエラ・メルクリ姐さんの超イケイケな一曲。
ポルトガル語なので歌詞まったくわからないんですが、とにかくノリが良くてカッコイイんでぜひ聴いてほしい一曲です。アシェってジャンルはジョギングと相性いいのかも。


●Te Quedas Te Vas / Mojito Project y Romy
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045FDFJO
イタリアの4人組DJ集団「モヒート・プロジェクト」の1stシングル。2006年にヨーロッパでスマッシュヒットしたらしいです。バチャータにエレクトロニクスが融合、英語とスペイン語まぜまぜの歌詞もオトコ前なかんじ。彼らの曲は全体的におしゃれです。

●Ven a Bailar / Jennifer Lopez feat. Pitbull
http://www.amazon.co.jp/dp/B004MVML64
1989年に大流行した「ランバダ」を、2011年にジェニファー・ロペスがサンプリングした"On the Floor"のスペイン語バージョン。ラテンフレイバーを残しつつ、クールなディスコサウンドに仕上げたところはさすが。アルバム"Love?"の輸入版には入ってないので注意。ところで1990年に公開された映画「ランバダ
青春に燃えて」には、若き日のジェニロペ本人がチョイ役で出演してたそうですよ。


さいごに、無料で聴ける音源もご紹介しましょう。

●PODRUNNER™: Workout Music By DJ Steve Boyett
http://itunes.apple.com/us/podcast/podrunner-workout-music/id124686671

このポッドキャストの2012/05/12配信分はラテングルーヴ特集になってて、サルサやアフリカ系キューバ音楽の「ソン」をジョギングMIXにした曲がたくさん収録されていておすすめです。

●TOKYO FM 80.0MHz "JOGLIS RUN GIRLS SUNDAY"
http://www.tfm.co.jp/jog/
平日月~金の17:50~18:00と、日曜日の朝6:00~7:30にオンエアしているランナー応援番組。新旧/洋邦いろんなジャンルのランニング音楽が選曲され、センスの良いラテン系音楽もたまーにオンエアされます。ラジオだと次にどんな曲がかかるのわからないワクワク感があるので、自分のプレイリストに飽きたらradikoで走るっていうのもおすすめです。
電波が悪くて…という人には「JOGLIS RUNNING MUSIC COMPILATION ~JOGRHYTHM~」というPodcastも配信されているので、こちらもチェック!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼おすすめスポーツ用イヤーフォン / アイテムなど
PHILIPS 抗菌防水仕様スポーツ向け インイヤーヘッドフォン SHQ3000/98PHILIPS 抗菌防水仕様スポーツ向け インイヤーヘッドフォン SHQ3000/98
(2010/07/10)
Philips

商品詳細を見る


REEBOK(リーボック) ZIGFUEL ジグフュエル トレーニングシューズREEBOK(リーボック) ZIGFUEL ジグフュエル トレーニングシューズ
()
Reebok(リーボック)

商品詳細を見る


【今治タオル】ピカソマフラータオル/オレンジ【今治タオル】ピカソマフラータオル/オレンジ
()
DOUBLE STAR colour magic

商品詳細を見る


【関連記事】
→ジョギングにおすすめ!なラテンフレーバー音楽(Part2)
→ダイエットするならヨガ?ウォーキング?サルサはどう?
→もしかして五月病?サルサで情熱とやる気を取り戻す!
→恋せよ乙女!女子会もいいけどサルサもね

page top

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
TB*URL
Copyright © 2005 All About my Salsa [東京/ 大阪サルサ情報]. all rights reserved.