fc2ブログ
  • 04 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 06
All About my Salsa [東京/ 大阪サルサ情報]
六本木・大阪・神戸等のサルサイベント・ダンス・レッスン情報
CATEGORY : PickUp イベント!
(おしらせ)ジョージ渡部のサルサ講座 in Tsukuba City
DATE : 2014-06-13-Fri  Trackback 0  Comment 0
ジョージ渡部さんからサルサ講座のご案内をいただきましたので、シェアさせてもらいまーす!

10433097_687049688010050_745243736133490089_n.jpg

■概要
「ジョージ渡部のサルサ講座 in Tsukuba City」

「日本のサルサのお父さん」として、世界一長く開催されているSALSA HOTLINE NIGHTや、アジア最大のサルサの祭典JAPAN SALSA CONGRESSを主催し、サルサの地位を高めているジョージ渡部さんによる、サルサに関する講座です。

■日時
2014年6月15日(日)
18:15 - 20:15
(開場 18:00)

■会場
つくばカピオ リハーサル室1
〒305-0032 茨城県つくば市竹園1-10-1
TEL:029-851-2886
http://www.capio.tsukubacity.or.jp

駐車場あり
つくばエクスプレス つくば駅 徒歩10分

■会費
1500円


ジョージさんに、サルサに関することならなんでも質問できる&答えてもらえるカンジの講座のようです。
私だったら、最近話題のあのテーマとか、きいてみたいですねー

ちなみに、テーマ例としては、こんな↓かんじだそうです。
・サルサってなに?サルサというものの考え方
・キューバンダンスと社交ダンスとサルサの違い
・サルサとは?日本の法律から見て
・サルサとは芸術?日本の文化庁の考え方
・世界のサルサを盛り上げる基本原則
・国別サルサの年齢層
・サルサは誰に習えばいい?良い先生って?
・上手い人は楽器で踊る?
・踊りは、どのような身体的状況でも、努力すれば出来る
・サルサの曲のイントロの、ダンス的意味は?
・サルサ基本動作の歴史的意味
・サルサ基本用語
・ローカルサルサの盛り上げ方
・WSC審査員としての世界と日本のサルサ
・サルサの平和への役割


ジョージさんのダンス披露あり?歌披露もあり?・・・とのこと。
ただ、オーディエンスの人は、ダンス経験なくても全然OKだそうです!

>>Salsa Hotline Japanについて
page top

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
TB*URL
Copyright © 2005 All About my Salsa [東京/ 大阪サルサ情報]. all rights reserved.